鼻炎対策、そろそろかな~!?

竹炭工房三代目伝徳の竹炭大使です!(^^)!

先週の大雪もお陰様でひと段落、

ようやく、いつもの日常が戻って来た京都綾部です

年に1~2回は1日で40~50センチの大雪は降りますね~~~

綾部に住んで24年、この景色にも慣れました(笑)

さてさて、この大雪の時期が過ぎると、そろそろムズムズの時期ですね

言葉に出しただけでも反応する敏感な方がいるので、気を遣いますが(笑)

杉やヒノキはモチロンですが、冷えが原因だったり、大陸からやってくる黄色いモノだったり・・・

日頃から鼻炎持ちの方は、どうしても憂鬱な季節になりますよね            鼻炎の切り札!?自家製蒸留竹精

でも、少しでも早い時期からケアしておくだけで炎症を抑えることが出来ます

先日も副鼻腔炎と後鼻漏で長年お悩みの女性から

“竹酢(竹精のことです)入り鼻うがいを毎日やってます!
 安定して鼻がスースーしてます!“

と嬉しいご報告を頂きました。

この方、竹精入りの鼻うがいを約1か月続けた結果、お薬では改善しなかった症状が

良くなったと喜ばれています。

実際に僕も長年の鼻炎持ちですが、次の事を意識するだけで随分楽になりました

1. 竹精入り鼻うがい
このメルマガをお読みの皆さんにはスッカリお馴染みですが、
この鼻うがい、本当に効果があると思います
鼻うがい専用の容器を購入し、人肌に温めたお湯に0.9%のお塩、竹精少々
朝晩1日2回の習慣で改善できると思います
・自家製蒸留竹精がおススメ!!!

2. 腸リセット
マンネリかもですが、腸が整ってくるとアレルギー反応はずいぶん減ります
朝1回、または朝晩2回、ティースプーンに半分~1杯を水またはお白湯で
腸がリセットされて鼻炎の症状治まる方いらっしゃいます
   ・竹炭パウダーがおススメ!!!

3. 冷え対策
テッパンですが、身体を冷やさないこと
透明な水鼻が絶えず出る方は冷えを疑ってください
お腹や足首、手首、首を冷やさない、特に女性はお腹も温める
そして、なるべく毎日お風呂に入って温もりましょう
   竹炭お風呂用、竹・竹酢、かぐやホッとがおススメ!!!

4. 食事にもちょっと気配りを
普段なんとも無い時期なら多めに見ても良いですが・・・
今の時期から、甘い物、油っこい物、小麦粉たっぷり、牛乳
この辺りを止めなくてもいいので、減らしてみませんか???
アレルギー症状をお持ちの方は鼻水やくしゃみが止まるかもです

 正直一番ハードルが高いのは4.ですよね~~~(^^;)

僕も約10年前は今の体重プラス15キロもあって、1年中鼻炎で悩んでました・・・


でも食事に取り組んでから確実に良くなって、症状も緩和され、憂鬱な期間も短くなりました

以上は自分の体験談やお客様からのご報告をもとに情報をお伝えしています

 少しでも皆さんのお悩み解消に役立てば幸いです

 

 自家製蒸留竹精のページはコチラから