こんにちは!
竹炭工房三代目伝徳の竹炭大使こと
あなたの竹炭アドバイザー岩崎賢二です(^^ゞ
今日も昨日に引き続き
これぞ!小春日和というお天気☆☆☆
貴重ですよね~~~
でも、いつまでも小春日和が続くわけでは無く
また、朝晩はしっかり冷え込みますので
日頃の冷え対策は重要ですよね!!!
ということで、
竹炭を上手に使って温活しましょう!!!の
本日は第3弾をお届けします
今日ご紹介するのは、
えっ、竹炭パウダーで温活???
と疑問に思われた方もあると思いますが・・・
実は実は身体にとってとても大事な
身体の内側から冷えを改善するには
オススメの竹炭なんです
暑がりの方は、私には冷えは関係ないし・・・
と思っていらっしゃるかもしれませんが、
実は、低体温だったりする事もあります
これ、腸の冷えに起因している可能性も!!!
以前ご紹介しましたが、こんなご報告もありました
気になる方は、コチラをご覧下さいね(^^ゞ
とうことで、身体の外側だけでなく
内側から冷えを予防することも
とても大切ですね☆☆☆
今日は、竹炭パウダーで温活しましょう!!!
というお話でした(^^ゞ
《お願い》
竹炭製品は天然物ですから、口にしたり、肌につけても何の害もありませんが、食物でも薬でもありません。
皆様の正しいご理解と使い方の工夫を期待しております。
※三代目伝徳の竹炭製品をご使用になれたご感想などを
twitter、Facebook、Instagramなどで是非アップして下さいね!!!
#三代目伝徳 をつけて投稿して頂くと、
竹炭大使が見つけ次第、大喜びします(^^ゞ
☆竹炭大使がお答えします☆
私、竹炭大使が皆さんのご質問、御相談にお答えします。
ネットや体験談ではご紹介出来ない事例なども沢山あります。
お気軽にどうぞ~~~
ご質問、ご相談が立て込んでいる場合は、少しお時間を頂きます。
何卒ご容赦くださいね(^^ゞ
=========================